度ありのカラコンは処方箋なしで買えるの?
カラコンの度ありは処方箋なしで買える??
そもそもカラコンやコンタクトレンズは処方箋というものは存在しません。
コンタクトレンズは医薬品ではなく、高度管理医療機器という分類になりますので、装用指示書というものが眼科で発行されます。
ですから厳密に言えばカラコンの度ありも処方箋なしで買うことができるのです。
そもそも処方箋というものは存在せず、一般的に処方箋と考えられているのは装用指示書のことです。
しかし、コンタクトレンズを扱っている販売店が眼科で指示書をもらってきてくださいと言う場合が多いです。
ですから不可能ではないものの、カラコンを購入するためには基本的に眼科で処方箋のようなものをもらう必要があります。
それは販売店側が不要なトラブルを避けるためであったり、メーカー側が販売店側に要求している場合もあります。
法的に設定はされていないとはいえ、お店と消費者を守るためにそのようなシステムが出来上がっているのです。
眼科でしっかりと検査してもらった方が良い
なるべく安く購入したいのでカラコンを直接購入したいと考えている人も多いことでしょう。
しかし、特に度ありのカラコンを購入するのであればやはり眼科で検査をしてもらった方が、自分の視力にぴったりのレンズを購入することができます。
眼科で検査を受けておけば、万が一カラコンでトラブルが生じた時にも適切なアドバイスをもらえる可能性が高くなります。
また、初めての人に起きやすいトラブルについてもしっかりと説明してくれる眼科が多く、どのように安全に使うことができるのかしっかりアドバイスしてもらうことができます。
カラコンはお化粧のようなもので、毎日使用することが多いでしょう。
特に度ありのコンタクトということになると、メガネかカラコンの二択になるケースが多いです。
眼球に傷がついてしまうと、連日コンタクトを使用するのが禁止されてしまう場合もありますし、なるべく品質の高いレンズを、安全な仕方で使用する方がファッション的な観点から見ても効率が高いのです。